Vtuber運営専業だけど質問ある(登録はみんな1万くらい、Twitterは合計したら10万フォロワーくらい)
知名度的にはどのくらいなの?
>>
youtube的には低い。登録はみんな1万くらい
Twitterはまぁ合計したら10万フォロワーくらいか
メイン収入はツベ以外です
配信サイトは教えてくれないのか…
配信サイトもピンキリだからなー
>>
そこは結構難しいんだよなぁ
結局ツベに金持ちな人きてるんですよ
他サイトはリスナーが日本のサイトでコンテンツ購入できないから海外はなしなんですよね基本
あとほかサイトは言うとバレる
mildomとかは言えるが、ホント小さいところは数的にバレる
>>
手広くやってる感じか
bilibiliとかもやってるの?
>>
初期はチャレンジしたけど、運営がワイ一人だからチャイナ対応に限界あって無理
もうちょっとコネ(中国サブカルの人材やミーム形成のスキームへの知識)があればなぁと
一応ググったらちゃんとトップにそれぞれの名前とかTwitterとかツベが出る
もちろん名前はここでは書かない。そこでキレられたりしても困る
深層組好きなんだけど、深層組の事どう思ってる?
そういやこの板もなんか20秒くらいの2chまとめ動画とかにあがるのだろうか
あのゆっくりに喋らせてまとめるのもスキームが形成しやすいし外注難易度も低いしうまくやってるなぁと思う
そういや会社員じゃなくて青色申告してる個人事業主です
会社員時代を鬱でやめて、実は結構がっつりな精神病みたいなことになったから貯金使ってライバー雇ったりしてる
鬱時代のコネにアイドル関連(直接じゃなくて関係者との下々の社員同士の繋がり)みたいなのがあってアイドルは落ちたけど
声とかいけるんじゃね?な子とかに声かけたりしてる
運営1人とかすげえな
見かけたら応援するわ
>>
ありがとう
結構ネット上では暴れてるから実はもう登録とかしてくれてるかもな
>>
どうだろ?
基本VはYouTubeでしか探してないし完全に個人として活動してるのかにじさんじくらいしか見てないからなー
あとはツイキャスなら見てるけどツイキャス100Vか個人だし
>>
まぁチャンネル登録までしてもらわんでも、例えばyoutubeのサジェストに出てたりしてるかもしれん
それだけでもこちらとしてはちょっと見てもらえるかも!ってもんやからね
興味をもってくれててありがたいで
>>
最近サジェスト漁りしてるからそれらしいの見つけたら登録しとくわ
>>
サンガツ
今書いてて思うたが運営一人ってバレたら特定できるんじゃね?
って思ったけど個人V全員そうだしうちは運営の話契約で言わせてないから大丈夫だったわ
このくらいの速度だと対応しやすいからありがたいな
にじホロしょうもないレス少ないの楽
あとは興味なさそうだけど色々情報書いておくか
Vの必要資金
いくらで雇うか、どう払うか
運営は実際何してるか
Vに必要なお金
1、PC(ゲーミング40万
2、マイクなど、キーボード、マウス、コントローラー、ゲーム機、キャプボ、コード類ネット回線(20万)
3、live2Dモデル(今はバブルだから最低30~100万
4、Live2Dモデル動かす人(今はバブルだから最低50~200万)
5、配信関連ソフトやゲーム台(まぁ5万くらいは見積もること)
6、契約書類(専門家に作ってもらうことになる。10万~
7、各種アカウント(ツイッターとかね。ここはほぼ無料)
8、サムネ画像(ここを外注するとかかるが、いい絵になる。3千~
まぁ最低レベルでこれくらいか。
カメラとか、料理系とか何をするかで更に専門機器が必要だけど全部こちら持ちが多い。
ノートPCじゃだめなの?
>>
いいけど、ノートなんてまずゲームできないし高額だべ?
しかも画面小さいから複数画面での作業とか配信チェックとかもできない
で書いてて思ったけど、ゲーミングディスプレイ&通常ディスプレイ(10万~)
が必要だったね。
ノートでやるなら雑談配信とかに限定されるから幅が狭くなって大変
まぁこれらは絶対表面に出ないし出てたら相手方が逆にやばいんで多分ばれないはず。
お、さすがwi-fi。ルーター一つだから変わらないな
みんなが好きそうな話だと、vtuberって小規模個人女性で配信回数多いのはほぼ100で彼氏いないとかか
多分額面結構多く見えるかもだけど、これは数人分合わせてるんで
よし、寝るか
話せて自分も楽になったありがとう
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる