検索

IT業界でうつになって会社辞めたけど質問ある?


IT業界でうつになって会社辞めたけど質問ある?



何故うつになったの?



>>
これまたよくある話なんだけど、毎月総稼動が300くらいな感じで記憶がよく飛ぶ感じになって心療内科に行ったらわかった感じ。



それ鬱じゃなくて精神的なものだよ



>>
鬱って精神的なものじゃないの?



>>
たぶんそうなんだと思う、一応診断書もらって抑うつ神経症ってことになった



即辞めた?



>>
一応会社間の契約もあったけど切り替えのタイミングだったから契約内容切り替えして1か月そこから働いて会社辞めた。
一応使っていなかった有給全部使った。



流行に乗っちゃった感じ?



スタンダードな現代人だね
薬は出されても飲んじゃだめよ



>>
忠告ありがとう今は飲んでいないけど、最初飲んでた。
すごく苦くて次の日立てなかったよ。



社会で幅を利かしてる人の大半は、理想をうつ病に為りやすい他人に押し付け、踏み台にして出来ていると謂う認識は有りますか?



>>
理想をというか食い物にされている感はあるよね。
会社離れるといろいろ見えてくるものはある。



病院通ったその後は?
障害者手帳とか取れそう?



>>
障害者手帳はとれてないというかとれないと思う、というかまだ通院中なんだ。



これからどうする?



>>
今はフリーランスで働いているよ、たまに夢で辛かった案件のことを見るけど。



鬱関係ないけど、辞める時ってどういう感じ?
退職届出して終わり?



>>
ほかの会社はわからないけど上司に辞意を伝えて、退職願書いて部長に提出した。
会社にある私物を取りに行った時に社長と面談したけど一言も話さなかったよ。



やっぱり世界が違って見えるか?



>>
世界というか勤めていた会社がお粗末に感じるよ。
5年勤めたのが時間とお金の無駄という風にね。



先生にははっきり鬱ですねって言われた?
自分はこの前心療内科はじめてかかったんだけど、お薬だけ三種類くらい出されて病名は何も言われなかった



はっきり言ったかどうかは覚えていないけど言われたかもしれん。
お薬は自分の場合は2種類だったな。



>>
あなたのはただの甘えですってことなのかなって余計落ち込んでる
自分は気分あげるのと食欲増させるのと睡眠薬もろうたよ、ただ疲れてるだけなのかな



>>
そんなことはないんじゃまいか。
自分は食色増えさせるのはもらまなかったけど、診断書もらってみればいいんじゃないか?



簡単に気分が変わるのはなんちゃって鬱
甘えだな



>>
うつって書いたけど抑うつ神経症って一般的に言われているあのうつ病とは違うからねー。

生活リズムとかカウンセリングで治してみようぜってかんじのものだしな。
甘えかどうかはまぁなってみればわかるよ。




なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post

検索

記事




検索