月収90万円のフリーランスエンジニア(24)だけど質問ある?
高校卒業
↓
プログラミングスクールに3ヶ月通う
↓
自社開発で1年半勤務
↓
フリーランスとして独立
↓
今に至る
>>
羨ましい
仕事はクラウドソーシングとかから取ってくるの?
手取りいくら
>>
1年の手取りが760万円ぐらい
だから月割すると63万円か
金が欲しい奴
自由な働き方したい奴
技術好きな奴
責任ある仕事したくない奴
社会不適合者な奴
1つの会社に人生捧げるの怖い奴
この辺にはオススメ
>>
正社員の方が楽じゃね?
時給いくらくらいになるん
>>
丁度5000円ぐらい
フリーランスエンジニアとしては中の下ぐらい
>>
スレタイミスったんだけど80万円や
そっから色々引いて手取りが月換算で63万円ちょっと
仕事回してくれ
>>
まだエージェントから仕事貰ってる段階だもんで無理です。ごめんなさい
>>
そうでもない
俺と同じ人生辿れば誰でも余裕でここまで来れる
時期がよかっただけ
スレタイミスった
90じゃなくて80だった。すまん
しゅげえ 3万恵んでくれ
フリーランスだと個人事業者扱いだから売上80で手取り63っておかしくね?
>>
マイクロ法人まで設立して節税しとるからな
税制や社会保険ではサラリーマンよりも圧倒的に有利
>>
いや社会保険だけでも法人なら会社で月10万は発生するのになんでその手とりになるの?
>>
役員報酬ギリギリまで下げとる
>>
エージェントは個人
社会保険料はマイクロ法人として払っとるから個人としての社会保険料は発生せず
>>
いや…役員報酬の話なんてしてないよ?
法人立ち上げてるなら会社に対して健康保険と厚生年金で月に約10万発生する
さらに給与部分に対して固定利率の所得税が発生するからどう見ても計算合わないんだよ
>>
社会保険料で月10万円はかかってない
>>
流石に無理じゃね?
そもそもインフラでフリーってのもあんまりいないだろうし…………
>>
独身で役員報酬ギリまで下げてるのになんで月に10万もとられるんだよ
最低なら月額1.1万だ 法人負担と会わせて2.2万
それでもすごいよ。90万の働きを求められるんだろうけどその責任が俺には重すぎる
>>
むしろフリーランスなんだから責任ある仕事なんて任されないよ
正社員の方がよっぽど凄いと思うけどな
>>
エージェント利用してる
そういう意味じゃ派遣とほぼ変わらんかもね
>>
いいと思うよ
無料のとこはやめとけ。時間の無駄遣い
フリーランス名乗ってるだけでどっかと派遣とか委託会社経由でエンジニアしてるならわかるけど
こういうスペックで辛いんだが俺もプログラミングスクール通おうかな
無料のスクール?
29歳
Fラン私文卒
職歴無し
資格無し
免許無し
趣味無し(前はアニメ見てたが今は漫画もアニメも見ない)
特技無し
コミュ障
運動音痴
友達0
童貞
世間知らず
会話の引き出しなさすぎ
あがり症
視線恐怖症
日雇いフリーター
無気力
エージェントって個人として登録してるんだよね?だとしたら個人としての収入になるから法人関係あるの?よく分からないけど
どれくらいの金額のスクール通ってたの?
>>
35万円ぐらい
俺んちん時は今より安かったよ
最近は60万円とかするからキツイよな
しかもプログラミングスクール出たからと言ってすぐに自社開発行ける訳じゃないし
vbaとjavascriptだけでもいけますか?
情シス9年いて、フリーになりたい、
>>
実務経験は?
自社インフラエンジニア9年、
プログラムは経験すくなく、VBAとjavascriptを3回書いたことしかない。
月に80万売上あります。
うちどれだけ役員報酬で申告してるのかわからないけど役員報酬部分には所得税発生しない→これは良い
それとは関係なく会社として立ち上げてるなら厚生年金約6万と社会保険約4万発生する
一定額面が本当なら納税漏れあるよ?
>>
?
>>
法人としては他の副業やっとるよ
フリーランスエンジニアとしての月収は月80万円だけど
>>
お前突っ込みどころ満載だなw
社会保険料と納税は関係ないww
>>
100パー合法 フリーランスの定番の節税方法だぞ
エージェントは個人
会社としての活動はないのに保険系は法人で換算してる
こういうことってできるの?
>>
少なくとも個人で法人って行ってて所得税の固定税率(個人事業者だと税率変動するので法人立ち上げのメリット)受けてるのに厚生年金と社会保険支払ってないなら納税法違反
ちなみに会社員とかが月の保険金
10万行かないのは最低半分は会社が支払っているからで個人で法人立ち上げてるならその額はおかしい
会社法の納税義務違反だった
マイクロ法人とか間違いで派遣会社なんかから仕事の委託もらってその会社から給与として額面80~90手取り63ならありえる数字ではあるけど会社立ち上げてるならおかしい
>>
何もおかしくないってww
俺は1の味方でも自演でもなんでもないが お前は半端知識でデタラメ書きすぎだよw
法人設立
法人の代表として役員報酬を最低額受け取る
法人は今社保絶対入らされるので最低額の給与を貰う
標準報酬月額最低だと前述の通り 会社負担1.1万 個人負担1.1万 月2.2万で済む
これで他の事業をやってるらしい
でこれが赤字だろうが黒字だろうが関係ない
そして別事業を個人としてやるのは自由
だがこの例だと正直個人事業主より法人の売上にして役員報酬で
取った方が節税できると思う これはおれと1では見解は異なるが
経費になにをどう使ってるか 他の収入との兼ね合いがわからないと
具体的にはコメントができない
人月100万くらいが相場なんだから
そのまま受け取ればそのくらいは行くだろ
普通によくある話
そもそも月100万程度の売上げで会社立ち上げるメリットなくね?
1桁足りないと思うが
>>
あるよ
一般的な卸売業での法人個人の損益分岐点はだいたい年売上800万とされてる
だが仕入がほとんどないコンサルやSE等だともっと少なくても法人にするメリットはでる
月収30万でいいから一人でストレスなく仕事したいです
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる