Vtuberやってたけど質問ある?(ちなみに個人ではなく企業でやってた)
ちなみに個人ではなく企業でやってた。
答えられる範囲でなら質問答えていくよ
スパチャしてくれるオタクの長文どう思ってるの
>>
ぶっちゃけ赤スパでの長文なおかつ
自分語り、Vtuber側にこうしろって指摘のスパチャなら読む気失せる
それより200円とかの金額で配信頑張れ!みたいな応援スパチャとかは嬉しいかなあ、見逃してしまうこともあるから配信終わりとかに見返してたりした
他の所属vの情報売ったりしてんの?
>>
しないけど個人情報ガバガバな子とかいたなあ
リークしてくれ
>>
暴露されちまうぞ
リークする内容すらないわwww
大きい企業の一部門でVプロデュースしてる系と色々仕事したけど運営マジのゴミが多かった
やっぱメインのリアルアーティストの方で成果出せないゴミがV担当してるんだろうなって感じ
>>
Vtuber専門のとこじゃないと難しそう
担当もいやいや仕事してたらなおさら嫌だよね
顔知らん奴に金払うアホリスナーぶっちゃけどう思う
>>
ぶっちゃけ自分のお金なんだから好きなことに使うのならいいんじゃない?
わたしは美味しいものとかスパチャ投げないで食べてくれとか思ってたけど
加藤純一は禁止ワードなの?
前世のとき尊敬してたやつ多そうだけど
>>
なんか多いよねwww
私は気にしなかった
違う箱のファン同士でゲハみたいな争いしてるの見に行ったりする?
>>
そんな性格悪いことしたことないwww
視聴者の年齢層の統計どうだった?
>>
わたしのとこ10代、20代半々だったなあ
一番精神的にきついことは?
>>
運営にもっと稼いで来い言われたこと
枕はしたの?
>>
してないよwww
しなくても受かった
>>
そうか良かった🦄
月にどんくらいお金貰えるの?
事務所になんぼくらい取られんの?
>>
ほとんど私のとこには残らなかった……
アバターは2Dなの?3Dなの?
>>
どっちもある
なんで辞めたの?
>>
運営が嫌になって辞めちゃった
あとVtuber同士のいじめでしんどくなったからかな
やっぱ中身はブスなの?
>>
Vtuberほとんどブスだよ
声が可愛けりゃ大丈夫
>>
絵のパイロットだもんな…
スパチャは手元に残らなかったって上のレスに書いてあるけど
月給制?いくらくらい貰えた?
>>
私は月に20とかあれば良い方だった
少ない時15とか
>>
月収100万円とか貰ってるのかと思ってた
時々でいいからVIPとかで配信して
>>
声特徴あるっていわれるから秒でバレそうwww
やっぱり元配信者とかが多いの?
>>
ニコ生とかツイキャス主とか出身の人多いね
配信慣れしてる人の方が扱いやすいのかも
個人勢ではやんないの?
>>
ないよwww配信したら元の企業にバレるからwww
オフパコって本当にあんの?
>>
やってるひといたwww
転生してもバレるくらい特徴的なん?
声優みたいに声色買える練習しようぜ
>>
ボイチェン使いながら話せば何とかなるかも
>>
あっもういいです
>>
草ァ
例え中身ブスだったとしてもすごいと思うわ
簡単に言うと神
いや冗談でもなく
神社だって平日どのくらい人が来るわけよ
毎日配信して一回の配信に何万人も見てお賽銭するって
そこらへんの神よりも神格上だと思う
そしてそれってのはつまり、毎日の積み重ねで
リスナーを裏切らないでコツコツ頑張って来たからなので
ほんとすごいと思うよ
>>
裏でつながったりとかしてる人見てほんと
腹立ったし、わたしはVtuberになりたくて頑張ってきたからそういうこといってくれると嬉しい
>>
毎回思うけど裏切る裏切らないって話が持ち出されるのおかしくね?
vtuberはそもそも中身なんていません、仮に中身がいたとして何をしてようが自由でしょ?ってスタンスなんだから、
はじめから裏切ってる気でいるのと同じだと思うんだが
スパチャ投げたくなってきた…
>>
自分の生活が第一だぞ
最初からvtuberを目指してたの?
声優とかでなく?
>>
声優の専門学校通ってたけどなれなくて
諦めてた時ににじさんじのVtuberみて憧れたんだ
夢叶ったけど事務所がクソだった
どこの世界もやべえってことだな
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる